| 英語 |
カタカナ |
|
資質、性格 |
その他 |
有名人 |
|
|
|
|
|
|
|
| ABBY |
アビー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ABEL |
アベル |
|
|
|
Abel Gance |
フランスの映画監督 |
|
|
|
|
|
|
| ABRACADABRA |
アブラカダブラ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ACE |
エース |
エース、一流、最高のもの |
賢 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ACHILLES |
アキレス、アキレウス |
アキレス、ギリシャ神話の英雄 |
勇 |
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ADMIRAL |
アドミラル |
大将、海軍大将 |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ADONIS |
アドニス、アドーニス |
アフロディーテ(女神)に愛された美少年、好男子 |
美 |
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| AESOP |
イソップ |
イソップ物語の作者 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ALADDIN |
アラジン |
アラビアンナイト物語に登場する人物名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ALAN |
アラン |
男性名 |
|
|
Alan Alexander
Milne |
イギリスの作家 |
|
|
|
|
|
|
| ALCUIN |
アルクイン |
イギリスの神学者 |
賢 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ALDO |
オールドー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ALEX |
アレックス |
男性名でAlexander(アレクサンダー)
の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ALFA |
アルファ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ALGER |
アルジャー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ALI BABA |
アリババ |
アラビアンナイト物語に登場する人物名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ALICIA |
アリシア |
女性名で愛称
Elsie(エルシー) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ALLEGRETTO |
アレグレット |
アレグロよりやや遅く |
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ALLEGRO |
アレグロ |
アレグロの楽章 |
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ALPACA |
アルパカ |
アンデス山脈高地の家畜 |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ALPHA |
アルファ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ALPINE |
アルパイン(アルペン) |
きわめて高い(高山) |
大 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| AMARETTO |
アマレット |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| AMAZON |
アマゾン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| AMBASSADOR |
アンバサダー |
大使 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| AMBER |
アンバー |
琥珀色 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| AMETHYST |
アメジスト |
紫水晶 |
|
宝石 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| AMI |
アミ |
友人、愛人(フランス語) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| AMIEL |
アミエル |
|
|
|
Henri Frederic
Amiel |
スイスの哲学者 |
|
|
|
|
|
|
| AMIGO |
アミーゴ |
友人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| AMMO |
アモ |
弾薬 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| AMON |
アモン |
古代エジプトの神でアモン‐ラー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| AMPERSAND |
アンパサンド |
&=andの文字の呼び名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ANACONDA |
アナコンダ |
アナコンダ、ニシキヘビ科の大蛇 |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ANDORRA |
アンドラ |
フランス-スペイン共同主権下の保護国 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ANDY |
アンディ |
|
|
|
Andy Warhol |
アメリカの画家 |
|
|
|
|
|
|
| ANGEL |
エンジェル |
天使 |
優 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ANGSTROM |
オングストローム |
長さの単位、光波長の単位に使用 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ANGUS |
アンガス |
男性名/スコットランド原産の牛 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ANN |
アン |
女性名で愛称はAnnie(アニー) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ANNA |
アンナ、アナ |
女性名で愛称はAnnie(アニー)Nan(ナン)Nancy(ナンシー) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| APACHE |
アパッチ |
アパッチ族 |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| APHRODITE |
アフロディテ |
愛と美の女神 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| APOGEE |
アポジー |
遠地点、頂点 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| APOLLO |
アポロ |
アポロン,太陽神、太陽 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| APRIL |
エープリル |
4月 |
|
季節 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| AQUARIUS |
アクエリアス |
水瓶座 |
|
星 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ARGO |
アルゴ |
アルゴ座 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ARGUS |
アルゴス、アーガス |
厳重な見張り人、ギリシャ神話 |
勇 |
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ARIEL |
アリエル、エーリエル |
空気の精、シェークスピアに登場 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ARIES |
アリエス |
牡羊座 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ARISTOTLE |
アリストテレス |
古代ギリシアの哲学者 |
賢 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ARMSTRONG |
アームストロング |
|
|
|
Louis Armstrong |
ジャズ‐トランペット奏者 |
|
|
|
|
|
|
| ARTY |
アーティ |
芸術家きどり |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ASPEN |
アスペン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ASSET |
アセット |
有用な資質 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ASTRO |
アストロ |
宇宙飛行士 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ATHENA |
アテネ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ATLANTIS |
アトランティス |
|
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ATLAS |
アトラス |
地図帳 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ATOM |
アトム |
原子力 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| AUDITOR |
オーディター |
監査役 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| AUGUST |
オーガスト |
8月 |
|
季節 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| AUGUSTUS |
アウグストゥス |
尊厳の意味の称号 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| AURORA |
オーロラ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| AUSSIE |
オウジー |
オーストラリア人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| AUSTIN |
オースティン |
|
|
|
John Austin |
イギリスの法学者 |
|
|
|
|
|
|
| AUTOBAHN |
アウトバーン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| AUTUMN |
オータム |
秋 |
|
季節 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| AVALANCHE |
アバランシェ |
雪崩 |
|
自然 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BABE |
ベイブ、ベイビー |
赤ん坊、女の子 |
可愛い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BABUSHKA |
バブーシュカ |
祖母 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BABY |
ベイビー |
赤ちゃん |
可愛い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BABY-DOLL |
ベビードール |
赤ちゃん人形 |
可愛い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BABY-FACE |
ベビーフェイス |
ベビーフェイス |
可愛い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BACCHUS |
バッカス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BACH |
バッハ |
バッハ、独身の男 |
|
音楽 |
Johann Sebastian
Bach |
ドイツの作曲家 |
|
|
|
|
|
|
| BACON |
ベーコン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BAILEY |
ベイリー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BAJA |
バジャ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BALBOA |
バルボア |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BALDRIC |
ボルドリック |
飾り帯 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BALDWIN |
ボールドウィン |
|
|
|
Stanley Baldwin |
イギリスの政治家 |
|
|
|
|
|
|
| BALI |
バリ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BALLERINA |
バレリーナ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| Balzac |
バルザック |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BAM-BAM |
バムバム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BAMBI |
バンビ |
子鹿、赤ん坊、幼児 |
可愛い |
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BAMBINO |
バンビノ |
赤ん坊、幼児 |
可愛い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BANDANNA |
バンダナ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BANDIT |
バンディット |
山賊 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BANGLE |
バングル |
輪飾り |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BANJO |
バンジョー |
弦楽器 |
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BANNER |
バナー |
旗 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BARNACLE |
バナクル |
フジツボ、かじりついて離れない人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BARNEY |
バーニー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BARON |
バロン |
男爵 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BAROQUE |
バロック |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| Bart |
バート |
Baronet 準男爵の略 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BART |
バート、バルト |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BARTHOLOMEW |
バーソロミュー、バルトロメオ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BARTON |
バートン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BASEL |
バーゼル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BASIL |
バジル |
シソ科の植物、香辛料としてイタリア料理に使用 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BASS |
バス |
低音 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BAXTER |
バクスター |
パン屋 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BAZOOKA |
バズーカ |
バズーカ砲、大砲、強肩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BEAMER |
ビーマー |
光り輝くもの、皮革職人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BEANS |
ビーン |
豆 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BEAR |
ベア |
クマ |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BEAUTY |
ビューティー |
美しさ |
優 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BEAUTY |
ビューティー |
美しさ |
優 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BEDOUIN |
ベドウィン |
ベドウィン族、流浪の人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BEELZEBUB |
ベルゼブブ |
魔王 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BEEPER |
ビーパー |
ポケットベル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BEETHOVEN |
ベートーベン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BEGONIA |
ベゴニア |
|
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BELLBOY |
ベルボーイ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BELLE |
ベル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BELUGA |
ベルーガ |
大型のチョウザメ、シロイルカ |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BEN |
ベン |
ベン、山の峰 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BENGAL |
ベンガル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BENJAMIN |
ベンジャミン |
|
|
|
Benjamin Smith
Lyman |
アメリカの地質学者 |
|
|
|
|
|
|
| BENJI |
ベンジ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BENTLEY |
ベントリー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BERBER |
ベルベル |
ベルベル人、北アフリカ山地の種族 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BERET |
ベレー |
ベレー帽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BERTHA |
バーサ |
女性名; 愛称 Bertie |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BERTIE |
バーティー |
女性名 Bertha /男性名
Herbert の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BESSEL |
ベッセル |
|
|
|
Friedrich
Wilhelm Bessel |
ドイツの天文学者 |
|
|
|
|
|
|
| BESSIE |
ベシー |
女性名 Elizabeth(エリザベス)
の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BETA |
ベータ |
ケンタウルス座のベータ星 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BETTY |
ベティ、ベッティー |
女性名 Elizabeth
の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BIALY |
ビアりー、ビアーリ |
ビアリ巻きパン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BIANCA |
ビアンカ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BIANCO |
ビアンコ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BIDDY |
ビッディー |
雌鳥(ニワトリ) |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BIG |
ビッグ |
ビッグ、大きい、高額である |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BIGFOOT |
ビッグフット |
山中にすむという、大きくて毛深い人間に似た動物 |
大 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BIKER |
バイカー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BIKO |
ビコ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BILL |
ビル |
男性名でBillie(ビリー),William(ウィリアム)の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BILLIE |
ビリー |
男性名(愛称はBill) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BINGO |
ビンゴ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BISHOP |
ビショップ |
司教、主教、僧正 |
賢 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BISMARCK |
ビスマルク |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BLACKBIRD |
ブラックバード |
クロツグミ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BLACKIE |
ブラッキー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BLACKJACK |
ブラックジャック |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BLAZE |
ブレーズ |
炎 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BLIMP |
ブリンプ |
がんこじじい、気球 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BLONDIE |
ブロンディ |
ブロンドの人 |
|
色 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BLOSSOM |
ブロッサム |
花 |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BLUE |
ブルー |
青 |
|
色 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BLUEBERRY |
ブルーベリー |
コケモモ属の低木種の果実 |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BLUES |
ブルース |
ブルース、憂鬱、英国近衛騎兵隊 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOA |
ボア |
ニシキヘビ科ボア亜科のヘビの総称 |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOB |
ボブ |
えり首の辺まで短くカットした女性の髪型 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOCCACCIO |
ボッカチオ |
イタリアの作家・詩人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOGART |
ボガート |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOGIE |
ボギー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOHEMIAN |
ボヘミアン |
ボヘミア人、
自由奔放な、ジプシー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOLERO |
ボレロ |
スペインの舞踊および舞曲 |
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOLOGNA |
ボローニャ |
イタリアの都市 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOMB |
ボム |
爆弾 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BONBON |
ボンボン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOND |
ボンド |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BONES |
ボーン |
骨、勉強家、サイコロ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BONFIRE |
ボンファイヤー |
大篝火、焚火 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BONGO |
ボンゴ |
小太鼓を並べてつなぎ合せた打楽器 |
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BONNY |
ボニー |
愛らしい、すばらしい |
優 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BONO |
ボノ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOO |
ブー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOOGABOO |
ブーガブー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOOM |
ブーム |
好況、好景気 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOOMER |
ブーマー |
突然集まった人、大波 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOONE |
ブーン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOOTS |
ブーツ |
長靴 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BORA |
ボラ |
ギリシア語の北風 boreas
に由来 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BORIS |
ボリス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BORSCHT |
ボルシチ |
ロシア風スープ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOSS |
ボス |
親分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOUGAINVILLEA |
ブーゲンビリア |
|
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOUQUET |
ブーケ |
花束 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOY |
ボーイ |
少年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BOZ |
ボズ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BRAIN |
ブレイン、ブレーン |
脳、秀才、探偵 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BRAINCHILD |
ブレインチャイルド |
発明、独自の考え、アイデアマン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BRANDY |
ブランデー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BRAVO |
ブラボー |
喝采の叫び |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BRIDGET |
ブリジェット |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BRIE |
ブリー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BRITTANY |
ブルターニュ |
フランス北西部の半島 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BRONCO |
ブロンコ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BRONSON |
ブロンソン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BRONTE |
ブロンテ |
|
|
|
Charlotte Bronte |
イギリスの女流小説家 |
|
|
|
|
|
|
| BROWN SUGAR |
ブラウンシュガー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BROWNIE |
ブラウニー、ブローニー |
ガールスカウトの幼年団員 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BRUNO |
ブルーノ |
|
|
|
Bruno Walter |
ドイツの指揮者 |
|
|
|
|
|
|
| BRUTUS |
ブルトゥス、ブルータス |
古代ローマの政治家 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BUCK |
バック |
|
|
|
Pearl Buck |
アメリカ作家 |
|
|
|
|
|
|
| BUCK |
バック |
雄ジカ、後退 |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BUCKINGHAM |
バッキンガム |
ロンドン:イギリス国王の宮殿 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BUDDY |
バディ |
仲良し、兄弟、相棒 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BUGSY |
バグジー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BUICK |
ビュイック |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BULLET |
ブレット |
弾丸、黒丸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BUMPER |
バンパー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BUMPKIN |
バンプキン |
田吾作、田舎もの |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BUNNY |
バニー |
ウサギ |
可愛い |
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| BURGER |
バーガー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BUSTER |
バスター |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BUTTER |
バター |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BUTTERMILK |
バターミルク |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BUTTS |
バット |
バット、突合せ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BUZZ |
バズ |
うなり、ブザー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| BYRON |
バイロン |
|
|
|
George Gordon
Byron |
|
|
|
|
|
|
|
| C.C. |
シーシー |
カーボンコピー、市議会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CADBURY |
キャドベリー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CADDY |
キャディー |
紅茶入れ、容器 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CADENCE |
ケーデンス |
韻律 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CADET |
カデット |
士官候補生、次男以下の息子 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CAESAR |
シーザー |
|
|
|
Gaius Julius
Caesar |
英国の詩人 |
|
|
|
|
|
|
| CAGNEY |
キャグニー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CALIBER |
キャリバー |
器量、直径、品質 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CALIFORNIA |
カルフォルニア |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CALLOWAY |
キャロウェイ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CALVIN |
カルバン,カルビン |
|
|
|
Jean Calvin |
フランスの宗教改革者 |
|
|
|
|
|
|
| CALYPSO |
カリプソ |
はずむような二拍子のリズムの民族音楽 |
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| CAMELOT |
キャメロット |
アーサー王の宮廷があったという伝説上の町 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CAMEMBERT |
カマンベール |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CAMEO |
カメオ |
カメオ細工 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CAMUS |
カミュ |
|
|
|
Albert Camus |
フランスの小説家 |
|
|
|
|
|
|
| CANDY |
キャンディ |
キャンディ |
可愛い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CAPER |
ケーパー |
はね回る、戯れる |
陽気 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CAPRICORN |
カプリコーン |
山羊座 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| CAPTAIN |
キャプテン |
警部、船長、大尉 |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CARAMEL |
キャラメル |
キャラメル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CARGO |
カーゴ |
積荷 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CARIBOU |
カリブー |
トナカイ |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| CAROLINA |
カロライナ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CASEY |
ケーシー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CASHMERE |
カシミール |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CASPER |
キャスパー |
|
|
|
Caspar David
Friedrich |
ドイツの画家 |
|
|
|
|
|
|
| CASSIDY |
キャシディー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CASSIS |
カシス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CATAMARAN |
カタマラン |
双胴船 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CAVIAR |
キャビア |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CECIL |
セシル |
|
|
|
Cecil Blount De
Mille |
アメリカの映画監督 |
|
|
|
|
|
|
| CENTAURUS |
ケンタウルス |
ケンタウルス座 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHABLIS |
シャブリ |
シャブリ地方 産白ぶどう酒 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHA-CHA |
チャチャ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHALDEAN |
カレデア |
カルデア人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHALET |
シャレー |
山小屋 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHALLENGER |
チャレンジャー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHAMBRAY |
シャンブレー |
綿織物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHAMOIS |
シャモア |
レイヨウ |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHAMPION |
チャンピオン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHANCE |
チャンス |
好機,チャンス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHAOS |
カオス |
天地創造以前の世界の状態。混沌とした状態 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHAPLIN |
チャップリン |
|
|
|
Charlie Chaplin |
喜劇映画俳優 |
|
|
|
|
|
|
| CHARLOTTE |
シャーロット |
女性名 愛称は
Charley/Lottie/Lotty |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHAUCER |
チョーサー |
|
|
|
Geoffrey Chaucer |
英国の詩人 |
|
|
|
|
|
|
| CHECK |
チェック |
小切手、検査、阻止 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHECKERS |
チェッカー |
チェス盤、市松模様 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHEDDAR |
チェダー |
チェダー(チーズ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHEETAH |
チータ、チーター |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHEKHOV |
チェーホフ |
|
|
|
Anton P.Chekhov |
ロシアの劇作家 |
|
|
|
|
|
|
| CHELSEA |
チェルシー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHERUB |
チュアーラブ,ケルビム |
天使、かわいらしい子供 |
可愛い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHESTER |
チェスター |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHEYENNE |
シャイアン |
シャイアン族 |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHICO |
チコ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHICORY |
チコリ |
|
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHIEF |
チーフ |
チープ、長 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHIFFON |
シフォン |
ふわっとさせた |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHINA |
チャイナ |
中国 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHINCHILLA |
チンチラ |
チンチラ科の哺乳類の総称、飼いウサギ、猫の1種類 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHIP |
チップ |
小片 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHLOE |
クロエー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHOCOLATE |
チョコレート |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHOCTAW |
チョクトー |
チョクトー族、北米インディアンの一部族 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHOPIN |
ショパン |
ポーランドの作曲家のショパン |
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHOPPER |
チョッパー |
切る道具、歯 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHOPSTICKS |
チョップスティック |
はし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHOWDER |
チャウダー |
魚介類を主に野菜を加えて煮こんだスープの一種 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHUBBY |
チュビー |
まるまる太った |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHUNKY |
チャンク |
どっしりした |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CHURCHILL |
チャーチル |
チャーチル |
|
|
Sir Winston
Churchill |
英国の政治家 |
|
|
|
|
|
|
| CIAO |
チャオ |
こんにちは、チャオ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CINDER |
シンダー |
燃え炭、噴石 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CINNAMON |
シナモン |
シナモン,桂皮 |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| CIRCE |
キルケー |
ホメロスの「オデュッセイア」に出る妖女 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CITRON |
シトロン |
ミカン属の植物 |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| CITRUS |
シトラス |
柑橘類 |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| CLASSY |
クラッシー |
高級である、シックな |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CLEMENTI |
クレメンティ |
|
|
|
Muzio Clementi |
イタリアのピアノ奏者 |
|
|
|
|
|
|
| CLEMENTINE |
クレメンタイン |
小型のオレンジ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CLEO |
クリオ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CLIPPER |
クリッパー |
刈る人,草刈具 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CLOVER |
クロバー |
シロツメクサの別称 |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| CLYDE |
クライド |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| COCONUT |
ココナッツ |
|
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| CODY |
コーディ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| COLONEL |
コーネル、カーネル |
大佐 |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| COLT |
コルト |
コルト(輪胴式連発拳銃),子馬 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| COMET |
コメット |
彗星 |
|
星 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| COMFORT |
コンフォート |
快適 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CONAN |
コナン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CONDOR |
コンドル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CONFUCIUS |
コンフューサス |
孔子 |
賢 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CONGA |
コンガ |
キューバの踊り、コンガ音楽 |
陽気 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| COOKIE |
クッキー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| COOKIE MONSTER |
クッキー・モンスター |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| COON |
クーン |
アライグマ |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| COPPER |
カッパー |
銅 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CORAL |
コーラル、コーロル |
珊瑚 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CORI |
コリ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CORKY |
コーキー |
コルクのような |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CORY |
コーリー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| COSMO |
コスモ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| COUCH
POTATO |
カウチ・ポテト |
テレビばかり観る人 |
穏和 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| COUSTEAU |
クストー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| COWBOY |
カウボーイ |
牛飼い、神風運転者、無鉄砲 |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| COWGIRL |
カウガール |
女性のカウボーイ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CRACKER |
クラッカー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CRANBERRY |
クランベリー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CRASH |
クラッシュ |
衝突 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CRAWFORD |
クロフォード |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CRESCENT |
クレセント |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CRICKET |
クリケット |
イギリス古来の競技(球技) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CRIMSON |
クリムソン、クリムジン |
深紅色、あかね色 |
|
色 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| CROCKETT |
クロケット |
|
|
|
Davy Crockett |
米国の西部開拓者 |
|
|
|
|
|
|
| CROCUS |
クロッカス |
|
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| CROISSANT |
クロワッサン |
三日月形のパン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CROMWELL |
クロムウェル |
|
|
|
Oliver Cromwell |
イギリスの軍人 |
|
|
|
|
|
|
| CROUTON |
クルトン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CRUISER |
クルーザー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CRUSADER |
クルセイダー |
十字軍兵士 |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CRUSOE |
クルーソー |
英国の作家 の小説 (1719)
の主人公がロビンソン・クルーソー |
|
|
Robinson Crusoe |
小説 の主人公 |
|
|
|
|
|
|
| CRYSTAL |
クリスタル |
結晶 |
美 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CUCKOO |
クックー |
カッコウ |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| CUPCAKE |
カップケーキ |
カップケーキ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CURLY |
カーリー |
巻き毛である |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CURRY |
カリー、カレー |
カレー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CUTIE |
キューティー |
かわい子ちゃん |
可愛い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CYCLONE |
サイクロン |
インド洋に発生する台風(熱帯低気圧) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| CYPRESS |
サイプレス |
ヒバ |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| DA VINCI |
ダヴィンチ |
ルネサンス期の画家・建築家・彫刻家の名前 |
|
|
Leonardo da
Vinci |
イタリアの画家 |
|
|
|
|
|
|
| DAGWOOD |
ダグウッド |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DAIQUIRI |
ダイキリ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DAISY |
デイジー |
ヒナギク、すばらしいもの |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| DAKOTA |
ダコタ |
ダコタ族・北米インディアン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DALI |
ダリ |
超現実派の画家 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DAMSEL |
ダムセル、ダムゾル |
少女 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DANCER |
ダンサー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DANDELION |
ダンデリオン |
タンポポ |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| DANTE |
ダンテ |
イタリアの詩人で「神曲」 の作者 |
|
|
Dante Alighieri |
イタリアの詩人 |
|
|
|
|
|
|
| DANUBE |
ドナウ |
ドナウ川 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DAPHNE |
ダフニー、ダフネ |
(女性名)、月桂樹、アルカディアの河神の娘 |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| DASHER |
ダッシャー |
突進者、さっそうとした人 |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DELTA |
デルタ |
ギリシャ語;英字の D,d
に当たる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DERBY |
ダービー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DEUCE |
ジュース |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DIABLO |
ディアブロ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DIAMOND |
ダイヤモンド |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DICE |
ダイス |
さいころ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DICKENS |
ディケンズ |
|
|
|
Charles Dickens |
英国の小説家 |
|
|
|
|
|
|
| DINGO |
ディンゴ |
オーストラリアの野生の犬 |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| DINO |
ディノ |
恐竜,ディノザウルス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DIXIE |
ディキシー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DODO |
ドードー |
ドードー科の鳥の総称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DOLCE |
ドルチェ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DOLLY |
ドーリー |
女性名
Dorothy (ドロシー) の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DOMINO |
ドミノ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DON |
ドン |
ボス |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DOTS |
ドット |
点 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DOZER |
ドーザー |
ブルドーザー |
力 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DRAGON |
ドラゴン |
東洋での竜にあたる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DREADNOUGHT |
ドレッドノート |
大型戦艦 |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DREAMER |
ドリーマー |
空想家 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DRUMMER |
ドラマー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DRYAD |
ドリュアス |
木の精 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| DUDE |
デュード |
めかし屋、都会育ち |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DUFFY |
ダフィー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DUKE |
デューク |
公爵 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DULCE |
ダルシー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DUMPLING |
ダンプリング |
ゆで団子、背が低くて太っちょの人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DUNCAN |
ダンカン |
(男性名) ダンカン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DUNK |
ダンク |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DURANGO |
ドゥランゴ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DYLAN |
ディラン |
|
|
|
Thomas, Dylan |
英国の詩人 |
|
|
|
|
|
|
| DYNAMITE |
ダイナマイト |
ダイナマイト |
力 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| DYNAMO |
ダイナモ |
発電機 |
力 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| EBONY |
エボニー |
黒檀、 真っ黒な,漆黒の |
|
色 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ECHO |
エコー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| EDELWEISS |
エーデルワイス |
菊科の高山植物 |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| EINSTEIN |
アインシュタイン |
米国の物理学者 |
|
|
Albert Einsten |
米国の物理学者 |
|
|
|
|
|
|
| ELLINGTON |
エリントン |
|
|
|
Duke Ellington |
アメリカの作曲家 |
|
|
|
|
|
|
| ELMER |
エルマー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ELMO |
エルモ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ELROY |
エルロイ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ELSA |
エルサ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ELVIS |
エルビス |
|
|
|
Elvis Presley |
アメリカの歌手 |
|
|
|
|
|
|
| EMERALD |
エメラルド |
|
|
宝石 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| EMERSON |
エマソン,エマスン |
|
|
|
Ralph Waldo
Emerson |
米国の評論家 |
|
|
|
|
|
|
| EMILY |
エミリー |
女性名で愛称 Emmy(エミー) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| EMMA |
エマ |
女性名で愛称は Emmie(エミー) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| EPIC |
エピック |
叙事詩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ERROL |
エロル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ESCORT |
エスコート |
護衛 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ESKIMO |
エスキモー |
エスキモー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ESPRIT |
エスプリ |
機知、 精神、エスプリ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| EUPHRATES |
ユーフラテス |
ユーフラテス川 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| EWOK |
イウォーク |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| EXETER |
エクセター |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FABRE |
ファーブル |
|
|
|
Jean Henri Fable |
フランスの昆虫学者 |
|
|
|
|
|
|
| FACE |
フェース |
顔、フェイス、切羽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FAIRY |
フェアリー |
妖精 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FALCON |
ファルコン |
鷹、ハヤブサ、米空軍の空対空ミサイル |
勇 |
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| FANCY |
ファンシー |
幻想 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FANG |
ファング |
牙、きば,犬歯 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FANTASIA |
ファンタジア |
幻想曲 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FAUST |
ファウスト |
|
|
|
Johann Faust |
ルネサンス期実在したと言われる人物 |
|
|
|
|
|
|
| FEATHER |
フェザー |
羽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FELIX |
フェリクス,フィーリックス |
(男性名)
|
|
|
Felix von
Weingartner |
オーストリアの作曲家 |
|
|
|
|
|
|
| FERDINAND |
フェルディナント、ファーディナンド |
(男性名)
|
|
|
Ferdinand
Magellan |
探検家 |
|
|
|
|
|
|
| FIESTA |
フェスタ |
祝祭日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FIGARO |
フィガロ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FIRECRACKER |
ファイアークラッカー |
爆竹 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FISHBONE |
フィッシュボーン |
魚の骨 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FIZZ |
フィズ |
シャンペン、発泡性飲料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FLANNEL |
フランネル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FLAPPER |
フラッパー |
おてんば娘 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FLASH |
フラッシュ |
閃光 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FLETCH |
フレッチ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FLICKER |
フリッカー |
ゆらめく光 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FLIPPER |
フリッパー |
ひれ状の足 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FLORA |
フローラ |
(女性名) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FLUFFY |
フラッフィー |
けばだった、ふわふわした |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FONDUE |
フォンデュ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FORTE |
フォルテ |
音楽標語で強くの意味 f |
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| FOUQUET |
フーケ |
|
|
|
Jean Fouquet |
フランスの画家 |
|
|
|
|
|
|
| FOXY |
フォクシー |
ずるい、きつね色の |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FRANKIE |
フランキー |
女性名Frances/男性名Francis
の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FREEWAY |
フリーウエイ |
高速道路 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FREUD |
フロイト |
|
|
|
Sigmund Freud |
オーストリアの精神医学者 |
|
|
|
|
|
|
| FRISKY |
フリスキー |
活発である、元気に飛び回る |
陽気 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FRITZ |
フリッツ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FROSTY |
フロスティー |
霜の降りる、半白の |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FUCHSIA |
ホクシア |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FUDGE |
ファッジ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| FUGA |
フーガ |
遁走曲、フューグ |
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| FUNKY |
ファンキー |
ファンキーである |
陽気 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GALILEO |
ガリレオ |
|
|
|
Galileo Galilei |
イタリアの天文・物理学者 |
|
|
|
|
|
|
| GARBO |
ガルボ |
|
|
|
Greta Garbo |
女優 |
|
|
|
|
|
|
| GARGOYLE |
ガーゴイル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GARLIC |
ガーリック |
ニンニク |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GATOR |
ゲーター |
ワニ |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| GATSBY |
ギャツビー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GAZELLE |
ガゼル |
ガゼル |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| GAZPACHO |
ガスパーチョ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GEMINI |
ジェミニ |
双子座 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| GENESIS |
ジェネシス |
創世記 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GENIE |
ジェニー |
精霊 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GENIUS |
ジーニアス |
天才、非凡な才能 |
賢 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GEORGE |
ジョージ |
男性名 ジョージ /英国王の名1世〜6世 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GEORGIA |
ジョージア |
ジョージア州 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GERONIMO |
ジェロニモ |
|
|
|
Geronimo |
インディアンの戦士 |
|
|
|
|
|
|
| GIDEON |
ギデオン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GIGI |
ジジ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GILLIGAN |
ギリガン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GIN |
ジン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GINGER |
ギンガー |
ショウガ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GISELLE |
ジゼル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GIZMO |
ギズモ |
仕掛け、機械 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GNOME |
ノーム |
地の精 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| GODZILLA |
ゴジラ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GOETHE |
ゲーテ |
|
|
|
Johann Wolfgang
von Goethe |
ドイツの作家 |
|
|
|
|
|
|
| GOLDIENG |
ゴールディング |
|
|
|
William Goldieng |
英国の小説家 |
|
|
|
|
|
|
| GOLIATH |
ゴリアテ |
巨人,力持ち |
力 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GOOSE |
グース |
ガチョウ |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| GOPHER |
ゴファ |
ホリネズミ |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| GORKY |
ゴーリキー |
|
|
|
Maxim Gorky |
ロシアの小説家 |
|
|
|
|
|
|
| GOUDA |
ゴーダ |
ゴーダチーズ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GRANDEUR |
グランジャー |
雄大,壮大 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GREMLIN |
グレムリン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GRETEL |
グレーテル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GRIZZLY |
グリズリー |
灰色がかった、北米西部産の大クマ |
力 |
色 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| GRUMPY |
グランピー |
むっつりとした、気難しい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GULLIVER |
ガリヴァー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GUMBALL |
ガムボール |
風船ガム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GUMBO |
ガンボー |
オクラ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GUNNER |
ガナー |
砲手、射撃手 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GUNTHER |
ガンサー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GURU |
グル |
導師、指導者 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GUY |
ガイ |
人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GYPSY |
ジプシー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| GYRO |
ジャイロ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HAM |
ハム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HAMLET |
ハムレット |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HAMMER |
ハンマー |
ハンマー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HANCOCK |
ハンコック |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HANNIBAL |
ハンニバル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HAPPY |
ハッピー |
幸福である |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HARDY |
ハーディー |
丈夫な,頑健な |
|
|
Thomas Hardy |
イギリスの作家 |
|
|
|
|
|
|
| HARLEY |
ハーレー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HARMONY |
ハーモニー |
調和、融和 |
穏和 |
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| HARVEY |
ハービー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HATHOR |
ハトル |
エジプト神話の歓喜と愛の女神 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| HAVOC |
ハボック |
破壊、大荒れ、大混乱 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HAWK |
ホーク |
タカ |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| HEARTBREAKER |
ハートブレーカー |
心をかき乱す人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HEARTS |
ハーツ |
心 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HEAVEN |
ヘブン |
天国,天界 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HEDGEHOG |
ヘッジホッグ |
ハリネズミ |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| HEIDI |
ハイジ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HERCULES |
ヘラクレス |
|
力 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HERMIT |
ヘルミット、ハミット |
隠修士 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HERO |
ヒーロー |
英雄 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HERSHEY |
ハーシー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HESSE |
ヘッセ |
ノーベル賞のドイツの作家 |
|
|
Hermann Hesse |
ドイツの作家 |
|
|
|
|
|
|
| HICKORY |
ヒッコリー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HOBBIT |
ホビット |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HOLLY |
ホリー |
セイヨウヒイラギ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HOLMES |
ホームズ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HOMER |
ホーマー |
古代ギリシアの詩人ホメロスの英語名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HONEY |
ハニー |
蜂蜜、かわいい者、一級品 |
可愛い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HONEYBEE |
ハニービー |
ミツバチ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HOOK |
フック |
鈎 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HOOVER |
フーバー |
|
|
|
Herbert Clark
Hoover |
米国第 31 代大統領 |
|
|
|
|
|
|
| HOPE |
ホープ |
希望 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HORACE |
ホーレス |
(男性名)
|
|
|
Horace Capron |
アメリカ農務長官 |
|
|
|
|
|
|
| HORUS |
ホルス |
古代エジプトの主神 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HOWARD |
ハワード |
(男性名)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HUBBLE |
ハッブル |
|
|
|
Edwin Powell
Hubble |
アメリカ天文学者 |
|
|
|
|
|
|
| HUDSON |
ハドソン |
|
|
|
William Henry
Hudson |
イギリスの博物学者 |
|
|
|
|
|
|
| HUGO |
ユゴー |
|
|
|
Victor Marie
Hugo |
フランスの詩人 |
|
|
|
|
|
|
| HULK |
ハルク |
ずうたいの大きな男 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HUMPHREY |
ハンフリー |
(男性名) |
|
|
Humphry Davy |
イギリスの化学者 |
|
|
|
|
|
|
| HUNTER |
ハンター |
狩猟家 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HURRICANE |
ハリケーン |
太平洋東部などに発生する台風(熱帯低気圧) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HURRICANE |
ハリケーン |
|
|
自然 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| HYADES |
ヒアデス |
ギリシャ神話のニンフたち/星団の座名 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| IGGY |
イギー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| IGLOO |
イグルー |
氷雪塊を積み上げて作るドーム形の住居 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| INCA |
インカ国王 |
インカ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| INDIA |
インディア |
印度 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| INDIANA |
インディアナ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| INDIE |
インディ |
独立テレビ局 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| INDIGO |
インディゴ、インジオ |
藍色 |
|
色 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| INFINITY |
インフィニティー |
無限 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| INKY |
インキー |
インクのようである |
|
色 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| INTREPID |
イントラピッド |
大胆,剛勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| IRIS |
アイリス |
(女性名)/ギリシャ神話にじの女神イリス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ISABELLA |
イザベラ |
(女性名)エリザベス変異型で愛称はBell |
|
|
Isabella Augusta
Gregory |
アイルランドの劇作家 |
|
|
|
|
|
|
| ISIS |
イシス |
古代エジプトでの豊饒の女神 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| IVY |
アイビー |
西洋木蔦(木ツタ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JADE |
ジェイド |
翡翠、ひすい色の |
|
色 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| JAG |
ジャグ |
ギザギザ、ジャガー(車) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JAGUAR |
ジャガー |
中南米のヒョウ |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| JAILBAIT |
ジェイルベイト |
魅力的な女の子(アメリカの俗語では) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JAKE |
ジェイク |
よろしい,けっこうな,満足のいく |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JAKOB |
ジェイコブ |
|
|
|
Jakob Johann
Uexkull |
ドイツの動物学者 |
|
|
|
|
|
|
| JAMES |
ジェームス |
男性名で愛称はJim,Jimmy,Jimmie |
|
|
William James |
アメリカの哲学者 |
|
|
|
|
|
|
| JANE |
ジェイン |
女性名で愛称はJanet(ジャネット)Jenny(ジェニー) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JASMINE |
ジャスミン |
|
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| JASPER |
ジャスパー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JAZZ |
ジャズ |
|
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| JEAN |
ジーン、ジャン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JEHAN |
ジャン |
|
|
|
Jehan Bodel |
フランス詩人 |
|
|
|
|
|
|
| JEKYLL |
ジキル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JERSEY |
ジャージー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JESSICA |
ジェシカ |
(女性名) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JESSIE |
ジェシー |
(女性名) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JET |
ジェット |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JIGSAW |
ジグソー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JINGLES |
ジングル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JITTERBUG |
ジルバ |
ジルバを踊る人,ジャズ狂 |
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| JOHN |
ジョン |
男性名で愛称はJohnny(ジョニー)Jack(ジャック) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JOKER |
ジョーカー |
ジョーカー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JOY |
ジョイ |
喜び |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JUDGE |
ジャッジ |
裁判官、審判員、審査員 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JULIA |
ジュリア |
|
|
|
Julia Kristeva |
フランスの哲学者 |
|
|
|
|
|
|
| JULIET |
ジュリエット |
(女性名)ロミオとジュリエットの女性主人公の名前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JUMBO |
ジャンボ |
|
|
大 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| JUNE |
ジューン |
6月 |
|
季節 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| JUNIOR |
ジュニア |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| JUPITER |
ジュピター |
木星、ローマ神話の天空の神 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| KAISER |
カイザー |
皇帝(ドイツ皇帝の称号) |
勇 |
|
Georg Kaiser |
ドイツの劇作家 |
|
|
|
|
|
|
| KARMA |
カルマ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| KATE |
ケイト |
女性名でCatherine(キャサリン)の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| KEEPERS |
キーパー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| KELLER |
ケラー |
|
|
|
Helen Adams Keller |
アメリカ教育家 |
|
|
|
|
|
|
| KEPHEUS |
ケフェウス |
ギリシャ神話でのエチオピアの王/ケフェウス座 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| KID |
キッド |
子ヤギ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| KING |
キング |
王 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| KITTY |
キティ |
子猫/女性名でCatherine(キャサリン)の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| KLONDIKE |
クロンダイク |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| KNICKERBOCKER |
ニッカーボッカー |
ニューヨーク人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| KONA |
コナ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| KOOL |
クール |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| L |
エル |
普通より大きいことを示す記号、L版 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| LADY |
レディー |
女性 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| LAKER |
レーカー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| LASER |
レーザー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| LASSIE |
ラッシー |
娘、少女 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| LAVENDER |
ラベンダー |
ラベンダー |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| LAZARUS |
ラザラス |
|
|
|
Lazarus Ludwig
Zamenhof |
ポーランドの眼科医 |
|
|
|
|
|
|
| LEMON |
レモン |
レモン(の実) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| LEO |
レオ |
獅子座 |
|
星 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| LEONARD |
レナード |
男子名 |
|
|
Leonard
Bernstein |
アメリカの指揮者 |
|
|
|
|
|
|
| LEVI |
レビ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| LIGHTNING |
ライトニング |
稲妻 |
速 |
自然 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| LILAC |
ライラック |
|
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| LILITH |
リリー |
女性名のElizabeth(エリザベス)
の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| LINUS |
ライナス |
|
|
|
Linus Carl
Pauling |
アメリカの物理化学者 |
|
|
|
|
|
|
| LOBO |
ロボ |
シンリンオオカミ |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| LOLA |
ローラ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| LUCKY |
ラッキー |
幸運なもの |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MACBETH |
マクベス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MACHETE |
マチェーテ |
刀 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MACHIAVELLI |
マキアベリ |
|
|
|
Niccol Machiavelli |
イタリアの外交官 |
|
|
|
|
|
|
| MACHO |
マッチョー |
タフガイ |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MAESTRO |
マエストロ |
巨匠 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MAGGIE |
マギー |
女性名のMargaret(マーガレット)
の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MAGIC |
マジック |
魔法 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MAGNOLIA |
マグノリア |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MAGNUM |
マグナム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MAHOGANY |
マホガニー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MAJESTIC |
マジェスチック |
威厳がある |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MAJOR |
メージャー |
少佐、大きい,目立った |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MAMBA |
マンバ |
コブラ科の毒ヘビ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MAMBO |
マンボ |
|
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| MAMIE |
メイミ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MAMMOTH |
マンモス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MANDY |
マンディー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MAPLE SYRUP |
メープルシロップ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MARASCHINO |
マラスキーノ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MARBLE |
マーブル |
大理石、ビー玉 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MARGARET |
マーガレット |
(女性名) 愛称は
Maggie,Meg,Peg,Peggy |
|
|
Margaret
Mitchell |
アメリカの作家 |
|
|
|
|
|
|
| MARIA |
マリア |
(女性名)女子の洗礼名 |
|
|
Maria Theresa |
オーストリアの君主 |
|
|
|
|
|
|
| MARIE |
マリー |
フランス語の女子名 |
|
|
Marie de France |
フランス詩人 |
|
|
|
|
|
|
| MARIGOLD |
マリゴールド |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MARILYN |
マリリン |
(女性名) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MARK |
マーク |
(男性名)/マーク、記号 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MARQUEE |
マーキー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MARSHMALLOW |
マシュマロ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MATADOR |
マタドール |
主役の闘牛士 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MATISSE |
マティス |
|
|
|
Henri Matisse |
フランスの画家 |
|
|
|
|
|
|
| MATTIE |
マッティ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MAVERICK |
マーベリック |
一匹狼 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MAX |
マックス |
最大限 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MAY |
メイ |
5月 |
|
月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| MEG |
メグ |
女性名のMargaret(マーガレット)
の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MELODY |
メロディー |
旋律 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MERLIN |
マーリン、メルラン |
アーサー王伝説に登場する老人の魔法使い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MICHAEL |
マイケル |
男性名で愛称はMickey(ミッキー)Mike(マイク) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MICHAEL |
ミカエル |
|
|
|
St. Michael |
大天使ミカエル |
|
|
|
|
|
|
| MICKEY |
ミッキー |
男性名; Michael の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MIDGET |
ミジェット |
小さい人、小型の |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MILLET |
ミレー |
フランスの画家「落ち穂拾い」など |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MINERVA |
ミネルバ |
ローマ神話で、知恵と技芸の女神 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| MINK |
ミンク |
ミンク |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| MOCHA |
モカ |
モカコーヒー、チョコレート色,暗褐色 |
|
色 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| MOHAWK |
モホーク族 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MOHICAN |
モヒカン族 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MONK |
モンク |
僧、修道士 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MONNA |
モナ |
|
|
|
Monna Lisa |
|
|
|
|
|
|
|
| MONTY |
モンティ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MOONBEAM |
ムーンビーム |
月の光り |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MOOSE |
ムース |
大鹿 |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| MORRIS |
モリス、モーリス |
(男性名) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MOSELLE |
モーゼル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MOUSTACHE |
モスタッシュ |
口ひげ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MOUTON |
ム−トン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MOZART |
モーツァルト |
|
|
|
Wolfgang Amadeus
Mozart |
オーストリアの作曲家 |
|
|
|
|
|
|
| MUFFIN |
マフィン |
朝食用の小型パン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MUG |
マグ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MUSTANG |
ムスタング |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MYSTIC |
ミスティック |
神秘的である |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| MYTH |
ミス |
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| NAIAD |
ナイアス |
水の精 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| NAPOLEON |
ナポレオン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| NELLIE |
ネリー |
女性名であるEleanor,Ellen,Helen
の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| NEPTUNE |
ネプチューン |
海王星 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| NEWTON |
ニュートン |
|
|
|
Isaac Newton |
英国の物理学者 |
|
|
|
|
|
|
| NIETZSCHE |
ニーチェ |
|
|
|
Friedrich
Wilhelm Nietzsche |
ドイツの哲学者 |
|
|
|
|
|
|
| NIKITA |
ニキータ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| NINA |
ニーナ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| NOAH |
ノア |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| NOEL |
ノエル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| NOMAD |
ノマド |
遊牧民 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| NOVA |
ノバ |
新星 |
|
星 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| NUGGET |
ナゲット |
天然貴金属のかたまり |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| NYMPH |
ニンフ |
美少女,乙女 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| OMEGA |
オメガ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| OPHELIA |
オフィーリア |
ハムレット の恋人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| OREAD |
オレイアス |
山の精 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| OREO |
オレオ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ORION |
オリオン |
オリオン座 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| OTHELLO |
オセロ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| OTTO |
オットー |
(男子名:ドイツ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| OUIJA |
ウイジャ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| OZ |
オズ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| OZZIE |
オージー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PADDINGTON |
パディントン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PAGODA |
パゴダ |
塔 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PAISLEY |
ペイズリー |
ペーズリー織 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PAL |
パル |
仲良し |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PANDORA |
パンドラ |
ゼウスが下界に送った人類最初の女 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PANSY |
パンジー |
パンジー、サンシキスミレ |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| PANTHER |
パンサー |
ヒョウ、ピューマ |
速 |
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| PAPRIKA |
パプリカ |
|
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| PAPYRUS |
パピルス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PARIS |
パリス |
ギリシャ神話のトロイア王子の名前 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| PATHFINDER |
パスファインダー |
探検者 |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PATRIOT |
パトリオット |
愛国者、志士 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PATTON |
パットン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PAVLOV |
パブロフ |
パブロフ(ロシア)条件反射の実験者 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PEACHES |
ピーチ |
桃 |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| PEEWEE |
ピーウィー |
非常に小さな人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PENELOPE |
ペネロペ |
ギリシャ神話の貞操な妻 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| PEPE |
ペペ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PEPPER |
ペッパー |
コショウ |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| PEPPERMINT |
ペパーミント |
セイヨウハッカ |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| PERSEPHONE |
ペルセフォネ |
ゼウスとデメテルとの間に生まれた娘。 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| PERSEUS |
ペルセウス |
ペルセウス座、メドュ−サを退治した英雄 |
勇 |
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| PETRARCH |
ペトラルカ |
イタリアの詩人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PETUNIA |
ペチュニア |
ツクバネアサガオ |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| PHANTOM |
ファントム |
幻、幽霊 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PHARAOH |
ファラオ |
古代エジプト王の称号 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PHOENIX |
フェニックス |
フェニックス、不死鳥 |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PICCOLO |
ピッコロ |
|
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| PIGGY |
ピギー |
こぶた、小児 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PIPER |
パイパー |
笛吹き、バグパイプを吹く人 |
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| PIPPIN |
ピピン |
ピピン種のリンゴ、美人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PIRATE |
パイレーツ |
海賊 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PLATO |
プラトン |
ギリシャの哲学者 |
賢 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PLUTO |
プルトン |
冥王星 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| POET |
ポエット |
作詩家、詩心を持った人 |
芸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| POLLY |
ポリー |
女性名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| POOCH |
プーチ |
犬 |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| POP |
ポップ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| POPEYE |
ポパイ |
アメリカの漫画に登場する主人公名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| POTPOURRI |
ポプリ |
ポプリ、花香、混成曲 |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| PRECIOUS |
プレシャウス |
貴重である、
かわいい,ありがたい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PRESTO |
プレスト |
プレストの音節、急速調 |
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| PRETTY |
プリティ |
かわいい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PRIMA DONNA |
プリマ・ドンナ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PRINCE |
プリンス |
王子、公爵 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PRINCESS |
プリンセス |
王妃、美しい女性 |
美 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PRODIGY |
プロディジー |
非凡な人; 天才 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PROFESSOR |
プロフェッサー |
教授 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PROTON |
プロトン |
陽子 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PUCK |
パック |
いたずら好きな小妖精 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PUDDING |
プディング |
ずんぐりした人(物)、ふとっちょ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PUMPKIN |
パンプキン |
カボチャ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PUNCH |
パンチ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| PUPPY |
パピー |
子犬 |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| QUEEN BEE |
クイーンビー |
女王ミツバチ |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| QUICK |
クイック |
速く |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| QUINCY |
クインシー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| QUIXOTE |
キホーテ |
ドンキホーテ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RADAR |
レーダー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RAIN |
レイン |
雨 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RAINBOW |
レインボー |
虹 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RAJAH |
ラージャ |
昔のインドの王侯 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RALPH |
ラルフ |
男性名 |
|
|
Ralph Waldo
Emerson |
アメリカ詩人 |
|
|
|
|
|
|
| RANGER |
レーンジャー |
騎馬警備隊 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RAY |
レイ |
男性名でRaymond(レイモンド)
の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| REEF |
リーフ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| REMINGTON |
レミントン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RENO |
リノ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| REX |
レックス |
国王、現国王/男性名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RHAPSODY |
ラプソディー |
叙事詩/狂詩曲 |
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| RHEA |
レア |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RHODES |
ロードス |
エーゲ海にある島 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RHONE |
ローヌ |
ローヌ川 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RIDER |
ライダー |
ライダー、乗り手 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RIN TIN TIN |
リンチンチン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RIO |
リオ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RIPLEY |
リプリー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RIPPLE |
リップル |
さざなみ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RITZ |
リッツ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ROB |
ロブ |
男性名でRobert(ロバート)
の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ROCCA |
ロッカ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ROCK |
ロック |
岩盤 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ROCKER |
ロッカー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ROCKET |
ロケット |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ROCKY |
ロッキー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ROCOCO |
ロココ |
ロココ調 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RODEO |
ロデオ |
ロデオ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ROLLS |
ロールス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ROMEO |
ロミオ |
ロミオとジュリエットの主人公 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ROMULUS |
ロムルス |
古代ローマ建設者(伝説) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ROO (KANGAROO) |
ルー |
カンガルーの短縮形 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ROOK |
ルーク |
チェス駒のひとつ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ROOKIE |
ルーキー |
新人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ROSIE |
ロージー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ROXY |
ロクシー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ROY |
ロイ |
男性名 |
|
|
Roy Forbes
Harrod |
イギリス経済学者 |
|
|
|
|
|
|
| ROYAL |
ローヤル、ロイヤル |
国王の |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RUBY |
ルビー |
紅玉(ルビー)/女子名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| RUPERT |
ルパート、ルーパート |
男性名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| S |
エス |
普通より小さいことを示す記号、S版 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SABER |
サーベル |
サーベル(剣) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SABLE |
セーブル |
クロテン、黒色 |
|
色 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SAFARI |
サファリ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SAFFRON |
サフラン |
サフラン色 |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SAGA |
サガ |
冒険物語など |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SAHARA |
サハラ |
サハラ、砂漠 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SAILOR |
セイラー |
船員 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SALAMANDER |
サラマンダー |
火の精 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SALSA |
サルサ |
|
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SALTY |
ソルティー |
塩気のある |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SALVATORE |
サルヴァトール |
|
|
|
Salvatore
Quasimodo |
イタリアの詩人 |
|
|
|
|
|
|
| SAMMY |
サミー |
男性名でSamuel(サムエル)
の愛称 |
|
|
Samuel Beckett |
アイルランド劇作家 |
|
|
|
|
|
|
| SAMSON |
サムソン |
男性名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SANDMAN |
サンドマン |
眠りの精、睡魔 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SANTA FE |
サンタフェ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SAPPHIRE |
サファイヤ |
青玉(サファイヤ) |
|
宝石 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SASHA |
サーシャ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SASQUATCH |
サスクワッチ |
別名ビッグフット |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SATIN |
サテン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SAVANNAH |
サバンナ |
サバンナ、草原 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SCAMPER |
スキャンパー |
疾走、はね回ること |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SCARLET |
スカーレット |
緋色、深紅色 |
|
色 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SCHOONER |
スクーナー |
スクーナー船 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SCOOTER |
スクーター |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SCORPIO |
スコルピオ |
さそり座 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SCOTCH |
スコッチ |
スコットランドの |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SCOUT |
スカウト |
偵察、ボーイスカウト、ガールスカウト |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SCUBA |
スキューバ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SCUD |
スカッド |
疾走、突風 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SEAL |
シール |
印章、封印、紋章 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SERENADE |
セレナーデ、セレナード |
セレナーデ、小夜曲 |
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SEUSS |
スース |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SEYCHELLES |
セイシェル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SEYMOUR |
シーモア |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SHADOW |
シャドウ |
影、刑事、密偵 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SHAH |
シャー |
イランの支配者の称号(王政時代) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SHAKESPEARE |
シェークスピア |
シェークスピア |
|
|
William
Shakespeare |
英国の劇作家 |
|
|
|
|
|
|
| SHAMROCK |
シャムロック |
三つ葉の植物(クロバーなど) |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SHANE |
シェーン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SHAWNEE |
|
ショーニー族(北米インディアン) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SHEBA |
シバ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SHEIK |
シャイフ |
族長(アラブ諸国での称号として用いる) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SHELLEY |
シェリー |
|
|
|
Percy Bysshe
Shelley |
イギリスの詩人 |
|
|
|
|
|
|
| SHERIFF |
シェリフ |
保安官 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SHIM |
シム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SHIVA |
シバ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SHOOTER |
シューター |
射手 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SHORTY |
ショーティー |
おちび |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SHOTGUN |
ショットガン |
ショットガン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SHREDDER |
シュレッダー |
シュレッダー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SHRIMP |
シュリンプ |
エビ |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SIDNEY |
シドニー |
シドニー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SIEGFRIED |
ジークフリート |
ドイツ・北欧伝説上の竜を退治した英雄 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SIENNA |
シエナ |
シエナ土 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SIERRA |
シエラ |
山脈、山岳地方 |
|
自然 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SIGMUND |
シグムンド |
|
|
|
Sigmund Freud |
オーストリアの精神医学者 |
|
|
|
|
|
|
| SILKY |
シルキー |
絹のようである |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SILVER |
シルバー |
銀 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SINBAD |
シンドバッド |
「アラビアン‐ナイト」に登場する人物の名前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SINCLAIR |
シンクレア |
|
|
|
Upton Beall
Sinclair |
アメリカの作家 |
|
|
|
|
|
|
| SINGER |
シンガー |
歌手 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SKIPPER |
スキッパー |
船長/跳ねる人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SKY |
スカイ |
空 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SKYROCKET |
スカイロケット |
流星花火 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SLUGGER |
スラッガー |
強打者 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SMASHER |
スマッシャー |
粉砕者 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SMOKEY |
スモーキー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SNEAKERS |
スニーカー |
スニーカー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SNICKERS |
スニッカーズ |
スニッカーズ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SNOOKER |
スヌーカー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SNOOPER |
スヌーパー |
スパイ、偵察機 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SNOW |
スノー |
雪、雪白、純白 |
|
色 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SNOWBALL |
スノーボール |
雪玉 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SNOWMAN |
スノーマン |
雪だるま |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SOCKS |
ソックス |
靴下 |
|
色 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SOCRATES |
ソクラテス |
古代ギリシアの哲人 |
智 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SOLO |
ソロ |
ソロ 独唱 |
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SOLOMON |
ソロモン |
イスラエルの王 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SONATA |
ソナタ |
|
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SOPHIE |
ソフィー |
女性名でSophia(ソフィア)
の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SORBET |
シャーベット |
シャーベット |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SOURDOUGH |
サワードー |
アラスカの開拓者、古くからの住民 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPADES |
スペード |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPARKEY |
スパーキー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPARKLE |
スパークル |
火花、閃光、生気、きらめき,光沢 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPARROW |
スパロー |
スズメ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPECS |
スペック |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPEEDY |
|
すばやい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPELLBINDER |
|
雄弁家 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPHINX |
スフィンクス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPICY |
|
香ばしい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPIDER |
|
クモ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPIKE |
スパイク |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPINNER |
スピナー |
紡績器、紡ぎ手、クモ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPINOZA |
スピノザ |
オランダの哲学者 |
|
|
Baruch de
Spinoza |
オランダ哲学者 |
|
|
|
|
|
|
| SPIRIT |
スピリット |
精神 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPLASH |
スプラッシュ |
スプレーしぶき |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPOCK |
スポック |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPOT |
スポット |
ぶち、斑点、まだら、スポット |
|
色 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPUNKY |
スパンキー |
元気な |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SPUTNIK |
スプートニク |
人工衛星(旧ソ連) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| STAR |
スター |
星 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| STARDUST |
スターダスト |
星くず |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| STARLET |
|
小さい星 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| STARLIGHT |
スターライト |
スターライトまたは星明り |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| STELLA |
ステラ |
(女性名) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| STING |
スティング |
とげ、ハチのひと刺し |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| STORM |
ストーム |
嵐 |
|
自然 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| STORMY |
ストーミー |
嵐である |
|
自然 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| STUMP |
スタンプ |
切り株、幹、遠征、挑戦 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SUGAR |
シュガー |
砂糖 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SUNDANCE |
サンダンス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SUNDOWN |
サンダウン |
日没 |
|
自然 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SUNRISE |
サンライズ |
日の出 |
|
自然 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SUNSHINE |
サンシャイン |
陽光 |
|
自然 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SWEET PEA |
スイートピー |
スイートピー |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SWEETHEART |
スイートハート |
恋人、いとしい人 |
優 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SWEETIE |
スイーティー |
いとしい人,かわいい人 |
優 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SWIZZLE |
スウィズル |
ラムベースのカクテル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SYLBESTER |
シルベスター |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SYLPH |
シルフ |
空気の精 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SYMPHONY |
シンフォニー |
交響曲 |
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| SYNERGY |
シナジー |
相乗作用 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TABBY |
タビー |
ぶち猫,とら猫 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TABRIZ |
タブリーズ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TAFFY |
タフィー |
(男性名) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TAG |
タグ |
標識、荷札 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TAHITI |
タヒチ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TALISMAN |
タリスメン |
お守り |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TALLYHO |
タリホー |
ホーホー、大型4頭立て馬車 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TANG |
|
味 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TANGO |
タンゴ |
|
|
音楽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| TANK |
タンク |
戦車,タンク |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TANNER |
タナー |
より黄褐色である、日焼けの/なめし革業者 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TAO |
|
道、道理、正道 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TARA |
タラ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TARGA |
タルガ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TAROT |
タロット |
タロットカード |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TARRAGON |
タラゴン |
カワラヨモギの類 |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| TARZAN |
ターザン |
ターザン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TATTOO |
タトゥー |
入墨、軍楽隊パレード |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TAURUS |
トーラス |
牡牛座 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| T-BONE |
ティーボーン |
ティーボンステーキ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TEACUP |
ティーカップ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TEAL |
ティール |
コガモ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TENNESSEE |
テネシー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TEQUILA |
テキーラ |
メキシコの酒 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TERRA-COTTA |
テラコッタ |
テラコッタ、テラコッタ色、赤褐色 |
|
色 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| TERRY |
テリー |
女性名でTheresa(テレーサ)
の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TESS |
テス |
女性名でTheresa(テレーサ)
の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TEXAS |
テキサス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| THOR |
トール |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| THUMPER |
サンパー |
ごつんと打つ人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| THUNDER |
サンダー |
雷 |
|
自然 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| THYME |
タイム |
タイム |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| TIARA |
ティアラ |
頭飾り |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TIGER |
タイガー |
トラ |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| TILLY |
ティリー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TINKER |
ティンカー |
いたずらな子、困った子/鋳掛け屋 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TINKERBELL |
ティンカーベル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TINY |
タイニー |
小さい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TIPSY |
ティプシー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TITAN |
ティタン、タイタン |
巨人、タイタン、土星 |
大 |
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| TITIAN |
ティチアーノ |
|
|
|
Tiziano Vecellio |
イタリアの画家 |
|
|
|
|
|
|
| TOBY |
トービー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TOM |
トム |
男性名でThomas(トーマス)
の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TOMAHAWK |
トマホーク |
戦闘用の斧、米海軍の巡航ミサイル |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TOPAZ |
トパーズ |
黄玉、トパーズ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TOREADOR |
トレアドール |
闘牛士の総称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TORNADO |
トルネード |
竜巻、トルネード戦闘爆撃機 |
勇 |
自然 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| TORO |
トーロ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TRAILBLAZER |
トレイルブレーザー |
先駆者、開拓者 |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TREAT |
トリート |
もてなし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TRILOGY |
トリロジー |
劇などの三部作. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TROJAN |
トロージャン |
トロイの勇士 |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TROLL |
トロール |
流し釣り/北欧伝説の怪物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TROUBADOUR |
トルバドゥール |
吟遊詩人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TROUT |
トラウト |
マス |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| TRUFFAUT |
トリュフォー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TRUFFLES |
トリュフ |
トリュフ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TRUMP |
トランプ |
切り札、たのもしい人、好漢 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TUBBY |
タビー |
太っちょ、ずんぐりした |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TUGBOAT |
タグボート |
タグボート |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TUNA |
ツナ |
マグロ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TUNDRA |
ツンドラ |
凍土地帯 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TURBO |
ターボ |
ターボ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TUTU |
チュチュ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TWINKLE |
トゥインクル |
きらめき、閃き、瞬間 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TWISTER |
ツイスター |
竜巻 |
|
自然 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| TYCOON |
タイクーン |
大君(日本語から) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| TYPHOON |
タイフーン |
台風 |
|
自然 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ULYSSES |
ユリシーズ |
ギリシャ神話オデュッセウス(ウリッセース)の英語読み |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| URANUS |
ウラノス |
天王星/ギリシア神話の天の神 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| URCHIN |
アーチン |
いたずらっ子、腕白小僧 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| URIEL |
ウリエル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| URSULA |
アーシュラ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| VALENTINE |
バレンタイン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| VALENTINO |
バレンチノ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| VAN GOGH |
ヴァン‐ゴッホ |
|
|
|
Vincent van Gogh |
オランダの画家 |
|
|
|
|
|
|
| VANILLA |
バニラ |
バニラ、バニラエッセンス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| VELCRO |
ベルクロ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| VELVET |
ビロード、ベルベット |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| VERDI |
ヴェルディ |
|
|
|
Giuseppe Verdi |
イタリアの作曲家 |
|
|
|
|
|
|
| VERONA |
ベロナ |
ロミオとジュリエットで知られるイタリアの都市 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| VIOLET |
バイオレット |
スミレ、すみれ色 |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| VOLTAIRE |
ボルテール |
|
|
|
Voltaire |
フランス思想家 |
|
|
|
|
|
|
| VOYAGER |
ボイジャー |
冒険航海者、米国の無人惑星探査機 |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WADDLES |
ウォドゥル |
よたよた歩き |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WALDO |
ウォルド |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WALRUS |
ウォーレス |
セイウチ |
|
動物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| WANDA |
ワンダ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WARHOL |
ウォーホール |
|
|
|
Andy Warhol |
米国のポップアート者 |
|
|
|
|
|
|
| WARLOCK |
ウォーロック |
魔法使い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WARRIOR |
ウオーリアー |
軍人 |
勇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WELLINGTON |
ウエリントン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WHISPER |
ウイスパー |
ささやき、低い声、うわさ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WILBUR |
ウィルバー |
|
|
|
Wilbur Wright |
ライト兄弟の兄 |
|
|
|
|
|
|
| WILDWOOD |
ワイルドウッド |
原生林 |
|
自然 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| WILFRED |
ウィルフレッド |
男性名で愛称
Fred(フレッド) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WILL |
ウィル |
男性名でWilliam(ウィリアム)の愛称 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WILLIAM |
ウィリアム |
男性名(愛称はBill、Will、Willie) |
|
|
William Tell |
スイスの伝説の英雄 |
|
|
|
|
|
|
| WILLOW |
ウイロー |
ヤナギ |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| WILSON |
ウィルソン |
|
|
|
Charles Thomson
Rees Wilson |
イギリスの物理学者 |
|
|
|
|
|
|
| WIMPY |
ウインピー |
弱虫な |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WINDSOR |
ウィンザー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WINDY |
ウインディー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WINK |
ウィンク |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WINSTON |
ウィンストン |
男性名で愛称 Winnie
(ウィニー) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WINTHROP |
ウィンスロップ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WITCH |
ウィッチ |
魔女 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WIZARD |
ウィザード |
魔法使い(男性の) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WOLFGANG |
ウルフガング |
|
|
|
Wolfgang Amadeus
Mozart |
オーストリアの作曲家 |
|
|
|
|
|
|
| WOODY |
ウッディ |
木質である |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WOOLY |
ウーリー |
毛織りの衣類 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| WRIGLEY |
リグレイ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| XANADU |
ザナドゥ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| XAVIER |
ザビエル |
|
|
|
Francisco de
Xavier |
宣教師 |
|
|
|
|
|
|
| YODA |
ヨダ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| YOSEMITE |
ヨセミテ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| YUKON |
ユーコン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| YUMMY |
ヤミー |
おいしいもの |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZACK |
ザック |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZEBU |
ゼブ |
コブウシ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZEKE |
ジーク |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZELDA |
ゼルダ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZELIG |
ジーリグ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZENA |
ジーナ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZENIA |
ゼニア |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZENITH |
ゼニス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZENON |
ゼノン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZEPHYR |
ゼファー |
西風、そよ風 |
|
自然 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZEPPELIN |
ツェッペリン |
|
|
|
Ferdinand von
Zeppelin |
ドイツの発明家 |
|
|
|
|
|
|
| ZERO |
ゼロ |
ゼロ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZETA |
ゼータ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZEUS |
ゼウス |
ギリシャ神話の最高の神 |
|
神話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZINNIA |
ジニア |
百日草 |
|
植物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZION |
シオン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZIP |
ジップ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZIPPY |
ジッピー |
元気である |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZODIAC |
ゾーディアック |
十二宮、十二宮一覧図 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZOOM |
ズーム |
急騰、拡大 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZORRO |
ゾロ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZULU |
ズールー |
ズールー族(南アフリカ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ZUNI |
ズーニ |
ズーニ族 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|